九州へようこそ いよいよ夏休みのツーリングシーズン到来ですね。
モトプランニング社製ハンドルウォーマーがめちゃくちゃ良かった! これまでブログで愛用してきたハンドルウォーマーをレビューしてきましたが、 このモトプランニング社製ハンドルウォーマーがめちゃくちゃ良かったので、皆さんにおすすめしたいと思います。
画像は、通常メニューのやさいカレー。 毎年恒例だったグランドマザーカレーは、今年も提供なしとのこと。 毎年この時期になると、ココイチファンの方なら期間限定メニューのグランドマザーカレーが恋しくてお店に行く人も多いのでは。 本日(2023年1月31日…
ヤフオクにて落札したRSタイチRSB274模造品w(出品者撮影画像) ヤフオクにてRSタイチの模造品(偽物)を落札したw。
毎年この時期になると、ココ壱番屋の期間限定スペシャルメニューの『グランドマザーカレー』 コロナの影響で今年は提供なしとのこと。 グランドマザーカレーを毎年楽しみにしているココイチファンの方のために、情報提供いたします。
【送料無料】 キジマ ヘルメットワンタッチクリップ /401-20# 価格:1,320円感想(35件) ヘルメットのワンタッチクリップについての商品レビューです。 アライやSHOEIのヘルメットをはじめ、ヘルメットのあごひも(ストラップ)の着脱はDリングに通す方式が一…
☆【ネコポスで送料無料】【REIT】エアーヘッド ベンチライナー内装 ムレ防止 ヘルメット 貼り付け ヘルメットライナー ヘルメット貼り付け インナー 【バイク用品】 価格:3,600円感想(11件) バイク用品店で、こんなグッズを見たことないですか❓ これ、ヘルメ…
まだ9月で残暑厳しいところですが、北国では最低気温が既に一桁台のところもあり、そろそろ冬装備を検討する時期になってきました。 今回は、社外製グリップヒーターでは定番のキジマ製グリップヒーターの商品レビューです。
※自作ハイスロ化は、自己責任でお願いします。 自作ハイスロ化の第二弾。 以前、塩ビ管を加工した自作ハイスロ化をご紹介しましたが、塩ビ管を加工するのに技術と手間がかかるし、微調整も簡単にはできないので、難しい作業でした。 今回は、アルミテープを…
どーでもいい話なんですが、 新しいバイクを買った時に、 「新しいバイクを納車しました!」Σ(゚Д゚) って言い方、おかしくないですか❓ってお話です
今年の3月に車を手放してから3か月目に入っております。 結論から言うと、(僕の環境では)車がなくても全く問題ないということを感じております。 車の無い生活から得られるメリットも少なからずあるようです。 今日は、そんなお話です。
コンビニとか、外出先にあるごみ箱について考えてみませんか。 ゴミ箱は、コンビニだけでなく駅やスーパーやショッピングセンター、公園やサービスエリア等、人の集まる場所に設置してあることが多いですが、 このゴミ箱について、ちょっと立ち止まって考え…
ハズキルーペ、みなさん持っていますか? そのハズキルーペもどきが100円ショップで売っていたので、商品レビューをしてみたいと思います。 本家のハズキルーペは高い! 100均で売っていたメガネ型ルーペ ディティールは、値段相応でシンプル 拡大鏡としては…
車を手放して一か月経ちました。 毎日わずかな距離しか乗らない車に、毎月の維持費として万単位のお金を投資している無駄に気付き、 思い切って車を手放して、バイクと徒歩の生活になってから一か月。 僕にとって 車がなくても、全く支障ありません! そんな…
ツーリング日:2021年4月18日(日曜日) 天気が良く、ツーリング日和が続きます。 今回は、僕の北九州市内お気に入りスポットの一つである関門海峡の見える公園へ行ってきました。
3COINSで見つけた完全ワイヤレスBluetoothイヤホンのレビューです。 同商品については、既に他のブロガーさんがレビューされていて、絶賛の声も多く見られます。 しかし、僕的には使い勝手と気配りに欠けた設計が非常に残念に思ったので、 今回レビュー記事…
外食の時、皆さんはマスクしてますか❓ 今スタバにいますが、 マスク未着用の人が半数います。 お店の中ではマスク着用しなくてもいいの??? ちょっと気になったので投稿しています。
先日、RB1オデッセイを手放しました。 その際に、純正インターナビに登録してあった個人情報や HDDに録音していた音楽データ等を全て初期化(オールリセット)しました。 今回は、その手順をまとめてみました。
BSスカパーで放送中のバイク番組、 『51SENSE』 皆さんは、もうご覧になりましたか? 俳優岩城滉一さんのバイクカスタムのセンスに着目するバイク番組です。 岩城滉一さんのセンスに驚き、感動しました。 なんてカッコいい70歳なんだろう。 皆さんにも、ぜひ…
ツーリング日:2021年2月21日(日曜日) 3日前、日中の最高気温が4℃と肌寒く、うっすらと積雪があった北九州ですが、 本日は最高気温22℃と、2月とは思えない陽気に。 某Facebookを見ていて、元祖長浜屋さんのラーメンを食べたくなったので、 福岡市までツー…
※この記事は、2021年2月にUPしたものです。 カレーハウスココ壱番屋の期間限定メニューの グランドマザーカレー もう皆さんは食べましたか? 毎年恒例で、だいたい1月下旬~2月末くらいまでの間、 期間限定メニューとして登場する人気メニューです。
テレビ東京系で2021年1月20日に放送された、水バラ恒例の路線バスシリーズの最新作、『ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅、路線バスで鬼ごっこ』 いやー、面白かった!3時間半の超特大版の番組でしたが、最後まで飽きずに見てしまいました。※画像は、全てテレ…
寒い時期におすすめのハンドルウォーマーのご紹介です。
訪問日:2020年12月23日(水曜日) 北九州市小倉南区にある、カルスト地形や鍾乳洞で有名な平尾台まで行ってきました。 自宅から片道35キロのプチツーリングです。
久しぶりにRB1オデッセイの話題です。 12月で納車から1年が経つオデッセイ。 納車当時からどうしても気になっていたヘッドライト(ロービームHID)の暗さ。 このオデッセイは、2008年に生産されて既に12年、10万㎞を超えた車体のため、ヘッドライト(HID)自…
デンソーとNGK、イリジウムプラグは、結局どっちがいいの? バイク乗りなら一度は考えたことのある永遠の謎?ですよね。 そんなデンソーとNGKから発売されているイリジウムプラグを、両者比較インプレッションすることができました。 個人の感想ですが、ご参…
連日のように報道されるあおり運転。困ったものです。 報道を聞いていて気づいたことがあって、 ちょっとしたことで腹を立てる人や、車に乗ると性格が変わる人が少なからずいて、 そんな人があおり運転をしているような気がします。。。 赤の他人の性格を直…
これまで格安SIMのnuroモバイルを契約していましたが、 この度、第4のケータイキャリアとして誕生した楽天モバイルにのりかえ(MNP転入)しました。 果たして、乗り換えてみてどうだったのか?僕なりの視点でレビューしてみたいと思います。 少し長文となり…
皆さんのお宅には届きましたか?日本政府からマスクのお届け物。 世間では、このマスクに対して不平不満や批判的な意見が多く、ちょっと悲しくなります。 そんな中、ツイッターでこんな心温まるツイートを発見しましたので紹介します。
新型コロナウィルスの緊急事態宣言が全面解除となり、一つの節目を迎えた感のあるこの頃。 しかし、世界に目を向けてみると米中の対立が激しさを増していて、新型コロナに関する緊張感は依然として衰えていません。 今回のお話は米中対立とは関係はありませ…