ツーリング日:2021年1月20日(水曜日)
福岡県内でも、特に冬の寒さが厳しいのが英彦山周辺の地区です。
しかし、本日は気温13℃まで上がる予報で、先週の大寒波と比べると暖かな陽気。
2週間前に彦山に訪れた際に見つけた、ひこ山食堂にランチに行ってみようということで、出発しました。
続きを読む(created by honeyhornetさん)
自分の愛車が人間に生まれ変わったとすると・・・どんな娘になるんだろう?
ブログ友達のhoneyhornetさん勉強もバイクも好きだ! (honeyhornet600.com)
が描いていただきました!!!
この女の子が、スカイウェイブ400です(*^^*)
めっちゃかわいくないですか!!!!
続きを読む
テレビ東京系で2021年1月20日に放送された、水バラ恒例の路線バスシリーズの最新作、
『ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅、路線バスで鬼ごっこ』
いやー、面白かった!3時間半の超特大版の番組でしたが、最後まで飽きずに見てしまいました。
※画像は、全てテレビ画面のキャプチャーを撮影したものです。問題あれば削除に応じます。
ただし、番組中で気になった点がいろいろとありました。
今回は、それを検証していきたいと思います。
あ、ちなみに僕は、太川蛭子時代からのローカル路線バス乗り継ぎの旅の番組ファンです(^^)/
※これはネタバレ記事ですので、閲覧注意です。
続きを読む冬本番真っ只中で、バイク乗りにとっては厳しい日々が続きます。
寒さ対策には色々とありますが、
費用対効果が一番高いアイテムがハンドルウォーマー(ハンドルカバー)ではないでしょうか。
まるでポケットに手を入れているかように、暖かく運転できます。
これさえあれば、冬にどこだって行けますよ(^^♪
僕の周りでは、最近ハンドルウォーマー愛好家の方が増えてきて嬉しい限りです。
今回は、新しいハンドルウォーマーのご紹介と、
ナックルガードと併用してみたインプレッションをお送りいたします(^^)/
続きを読む今回は、簡単なメンテナンスと、
走行中にキュルキュル音が発生している?という内容です。
走行中のキュルキュル音???なんか身に覚えがあります…
もしかしてアレでしょうか?(笑)
キュルキュル音について未解決ですが、後半に内容を記しています↓↓
続きを読む1月11日は、僕のブログスタートの記念日です(*^^)v
今年で11年になります。
しかし、よくこんなに続いたなぁ…(*^^*)
これまでの流れを振り返ってみます。
どーでもいい話ですが、お付き合いください。
続きを読む