その日まで、ともにがんばろう。
~今は、STAY HOME。「その日」への準備。~
何気ない日常が戻るまで、もうひと踏ん張りです。
JR折尾駅の職員の方々のメッセージです。
そして、折尾駅の職員の方が折られた千羽鶴で、「ともに生きる。」の文字が…。
駅員さんそれぞれの思いを胸に、新型コロナウィルスの一刻も早い終息を願い、作成されたそうです。
このJRの職員の方のメッセージを見て、僕も頑張ろうと思いました。
本来なら今頃はGW真っ只中で、色んな思い出が刻まれる季節のはずでしたが、今は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、STAY HOMEで耐え忍ぶ日々。
何気ない日常が戻るその日まで、今は我慢の時です。
そして元の日常に戻ったら、ツーリングですれ違う時に、「ヤエーーー!」しましょう!
自粛生活を我慢するのは辛いけど、楽しい日常に戻るその日まで、みんなで乗り切りましょう。