ちょっとそこまで

~何気なく撮った写真と旅の記憶~

【何これ?】ダイソーの従業員入り口にこんなものが貼ってある【衝撃!】

スポンサーリンク

f:id:ztourer:20180216204942p:plain

ダイソーの従業員入り口(搬入口)に、こんなものが貼ってあるのを発見。(画像編集してあります)

(ちなみに、この店舗って売場の正面玄関が従業員入り口と搬入口を兼ねていて、お店に入るときに気になって写真を撮りました。)

 『店名を確認し間違えないで下さい!

※誤配の場合は責任をとって頂きます。

荷物の置き方・置き場所を指示しますのでダイソーの従業員に声をかけてください』

 

って書いてあります。これって、

配送業者に対してめちゃくちゃ高圧的じゃないですか?

 

ダイソーって、お客さんの目線に合わせた暖かい接客がとても好印象です。

ダイソー店内で嫌な思いをしたことは、一度もありません。

ダイソーの接客レベルの高さは、本当に素晴らしいと思います。

 

ところが、配送業者さんに対して何これ?

誤配によって被害を被るのはダイソーの方でしょうから、言いたいことは理解できます。

しかしね、

あくまでも取引先だよ?もっと言い方ってものがあるんじゃないの?

 

もしかしたら、商品のメーカーさんに対しても同じような態度で取引しているのでは?と思ってしまいます。

 

企業っていうものは、

  1. 取引先
  2. お客様(コンシューマー)
  3. 自社

いずれにも利益、成功があってこそ企業として成り立つのではないのでしょうか。

誰かの犠牲の上で会社が成り立つのも変な話だし。

 

 

ダイソーの社内の事情は全く知りませんし、僕が横から意見を言う資格もありません。

でもね、従業員口にあんなのが貼ってあったら、会社の体質を疑ってしまうよね...。