ちょっとそこまで

~何気なく撮った写真と旅の記憶~

東九州道工事の様子 椎田南IC〜豊前IC 2016年2月

スポンサーリンク

訪問日:2016年2月15日月曜日
東九州道の未開通区間椎田南IC〜豊前IC間の工事の進捗を調査してきた。
開通は平成28年度末予定で、あと一年後。


みかん農園の工事は終盤になっていた。
土砂は取り除かれ、反対側に既に工事完了していた路盤と繋がった。
良く見ると、わずかに本線はカーブしていることが分かる。
工事開始から約半年でみかん農園の丘は分断され、一本の動脈が繋がった。

豊前市鳥越の工事現場より。豊前IC手前では、路盤工事が進んでいた。
みかん農園切り通しで掘削した土砂がここで使用されていた。
よく見ると、豊前IC側(写真奥側)は既に路面は舗装されている様子が分かる。

金網に37.6kmポストが貼ってあった。北九州JCTから豊前ICあたりまで30分かかるかかからないかの所要時間になると思われる。


平成28年度末開通予定とのことだが、
工事の進捗から考えて、おそらく年末までには開通しそうな感じ。