ちょっとそこまで

~何気なく撮った写真と旅の記憶~

宇佐のマチュピチュ

スポンサーリンク

2011年9月2日金曜日
西椎屋の滝に行く途中、大分県宇佐市院内町西椎屋地区に、「宇佐のマチュピチュ」があると言う事で、少し寄り道。

奥の三角形の山に、空中に浮いているかのような集落。確かに空中都市マチュピチュだ。誰が発見したのだろう?

場所は、国道387号線の旧道。西椎屋バス停の小屋が目印。左の細い旧道を上がったところが展望所。

このあたりが展望所。特に施設はなし。駐車場はないが、道の路側帯に駐車出来る。
旧道とはいっても、一応車道なので、往来する車に注意して見学していただきたい。

案内板越しに宇佐のマチュピチュを眺める。

案内板の拡大写真。一年前来た時は案内板など一切なく、宇佐のマチュピチュの存在なんて知らなかった。新しい観光名所としてにぎわっていくのだろう。