2018-01-01から1年間の記事一覧
訪問日:2018年11月1日木曜日 久しぶりの更新となりました。PCの不調といろいろとトラブルがありまして(笑)、更新が遅くなりました。 PC不調の件については、また別記事で報告しようと思います。 さて本題ですが、今年も佐賀のバルーンフェスタに行ってきま…
https://www.shoei.com/products/helmet/jet/j-force_iv/ 現愛用のヘルメット、アライのSZ−RAM4を購入してから既に6年も経過しています。 今回は、ショウエイのJ−FORCE4を購入しました。 SZ-Ram4と比較しながらレビューしたいと思います。 SZ-Ram4から買い…
【ENDURANCE】汎用 グリップヒーターHG120M ホットグリップ/電圧計付/5段階調整/エンドキャップ脱着可能/全周巻き/バックライト付/ 価格:10,890円 冬のバイクの定番と言えば、やっぱりグリップヒーターではないでしょうか。 冬のシーズン前にグリップヒータ…
【ツーリング日:2018年7月27日金曜日〜7月28日土曜日】 久しぶりに連休が取れたので、10数年ぶりに一泊二日のお泊りツーリングに出かけました。
ついに、僕のTMAXもバーハン化しました。メーター周りもリニューアル化してカッコいいでしょ(笑)。
エーモン工業 静音計画 2660 ロードノイズ低減マット(M) 愛車の2012年式トヨタアベンシスは、車内はとても静かな部類に入る車なのですが、 静かだからこそ気になってしまうのが、ロードノイズ。 以前から気になっていたこのパーツ。フロアマット下に敷いて…
☆ファミリーユサ小倉店、ついに閉店... 小倉の方はもうご存知かと思いますが、 ファミリーユサ小倉店が小倉北区内に移転し、二輪用品の販売からは完全撤退するそうです。
訪問日:2018年3月27日(火曜日) 久々のツーリング記事です。 以前、とびしま海道を目指してツーリングしたことがあるのですが、 体力の限界で断念し(笑)、結局、昔懐かし自販機ツーリングになった、 ということがありました。これです↓
旭風防特集第2弾は、布たれをブラックに変更したバージョンの紹介です。
旭風防 No.99スポーツ ウインドシールド パイプハンドル車 クリア No.99スポーツ 高さ460mm×幅560mm×厚さ1mm 価格:9,890円感想(3件) W650に乗っていた時代に取り付けていた旭風防。 数回にわたり、このスクリーンについてレビューしたいと思います。
ダイソーの従業員入り口(搬入口)に、こんなものが貼ってあるのを発見。(画像編集してあります) (ちなみに、この店舗って売場の正面玄関が従業員入り口と搬入口を兼ねていて、お店に入るときに気になって写真を撮りました。)
先日、ダイソーで眼鏡の曇り止めを買いました。 僕は眼鏡男子なので(笑)、マスクをした際の眼鏡の曇りは重要な問題なのです(笑) で、ダイソーに行った際に、画像のような眼鏡の曇り止めがあったので買ってみました。
今回もケータイ関連のネタです。 Androidスマホの絵文字についてですが、 OSを8.0にバージョンアップすると、絵文字がかわいくないという事実が判明(笑) 比較レビューしたいと思います。
nuroモバイル検証シリーズです。 XPERIA XZ Premium専用に設けられた『プレミアム帯域オプション』について検証してみました。 このオプションは、XZ Premium契約者が同オプションを契約中の場合、通常とは別に設けた帯域を使うことにより、快適なインターネ…